なんとなく読んだ5分で分かる PHP を知らない人が PHP の便利さを学べる記事を書いたよで変数記述を試したくなったのでフッタのコピーライトを変数にしてみた。現在の年数を表示するようにしただけ。
phpとか、まったく触った事も解説記事を読んだこともなかったので、コピペしてこのページの拡張子をhtmlからphpに変えただけです。一応ちゃんと表示されている。拡張子がhtmlのままでも.htaccessを変更すれば問題ないらしいが、さくらのレンタルサーバのファイルマネージャーにログインしても見つからない。何処?
現在更新はメモ帳代わりのtumblrで行っています。Twitterはこちら。
就職してから、すごく忙しくて全然更新出来てないです。申し訳ない。
全然本が読めてない…。危険な兆候だ。
Googleのウェブマスターツールを試してみる事にしました。
今までつまみ読みしてはtumblrに書き散らかして来た文章の断片的な記録として書評未満の読書メモを公開。
時間がある時にどんどん増やしていくつもりです。
これから少しずつ昔書いた文章をサルベージしていく予定です。
現在縮小運営中です。
ドメインはそのままで、レンタルサーバを新しく契約しました。レンタルサーバは今まで通りさくらインターネットのスタンダードなのですが、新規契約し直しました。以前のブログ記事で容量限界でしたし。が、その後、サーバ容量が1Gから3Gにお値段そのままで拡張されました。わざわざ契約しなおした自分の立場は…とちょっとへこみました。
2003/6 DIONのスペースでtrickstar*というウェブサイトを開始
2004/1 lolipopのレンタルサーバに移転
2005/10 さくらのレンタルサーバでchu-ken.infoドメイン取得 サイト名を「日々の頌歌」に変更
2008/1 多忙とサーバスペース切迫のため更新停止
2008/10 更新縮小再開
Copyright (C) 2003-2025 chu-ken all rights reserved